「サウナグッズを購入したいけど、
種類が多いからどれがいいのかわからない」
「どうせサウナグッズを
買うなら失敗したくない」
「おすすめのサウナアイテムを知りたい」
このように、感じていらっしゃるかもしれないあなたに、
年間100回以上サウナに入る筆者が、
自信を持ってお伝えできる、
買って損しないおすすめサウナグッズについて
ご紹介させていただきます。
記事の後半では、究極のととのいへ導く
サウナ後に必須のアイテム10選についてや
身近でサウナグッズを購入できるお店についても
ご紹介しています。
ぜひ、サウナグッズを手に入れて、
最高のサウナライフをすごしてみませんか。
1.おすすめサウナグッズ14選
それではさっそく、おすすめのサウナアイテムをご紹介していきます。
サウナハット
まずは、どこのサウナ施設に行っても、必ず2人以上は持っている人がいる、と言っても過言ではない、サウナハットについてです。
最近では、徐々に人気が増しているようです。
サウナハットの効果は主に以下の3つがあります。
①熱による頭皮のダメージを防ぐ
②身体が温まるよりも先に頭がのぼせないようにする
③汗が目に入りにくくする
最近では、ツノが生えたものや、有名なキャラクターとコラボした、個性的なサウナハットも増えており、機能面だけでなく、オシャレさや可愛さを求めて、商品を購入される方もいらっしゃいます。
筆者がオススメするサウナハットは、こちらです。
No.1「有吉くんの正直さんぽ」ブラック 次世代 3層構造 ポリエステル・メッシュ素材 サウナハット
引用:Amazon
こんなサウナハットを求めている方におすすめ!
・頭の熱さを緩和したい
・すぐ乾くものがほしい
・持ち運びが楽なモノがいい
こちらのサウナハットは、素材が良いため、耐熱の効果が高いだけでなく、少し大き目のサイズなので、耳まできちんと覆うことができ、熱波で熱い風を送られても、安心して受けられます。
実際に、筆者も使ってみて、素材が軽く、洗濯して水に濡れてもすぐに乾くので、連日サウナにいきたい時でも、使えちゃうのは結構ありがたいですね笑
No.2 今治タオルのサウナハット
引用:楽天市場
こんなサウナハットを求めている方にオススメ!
・お手頃な価格で購入したい
・柔らかい肌ざわり
・吸水性
・長持ちするものが欲しい
今治タオルのサウナハットの特徴は、やっぱり柔らかい肌ざわり。
世界でも愛されている今治タオルの生地を使ったサウナハットは、吸水性も高く、洗濯をしても型崩れしにくいので、サウナーである筆者の友人も愛用しています。
このサウナハットは長持ちするのが特徴で、友人は同じサウナハットを長い期間、使っています。
そのため、一度買ってしまえば、しばらく使えるのも魅力的ですね。
カラーバリエーションも豊富なので、好みに合った色のサウナハットがほしい方にもオススメです。
サウナタオル
続いては、オススメのサウナタオルについて、ご紹介していきます。
No.3MOKUタオル
引用:楽天市場
こんなサウナタオルを求めている方にオススメ!
・すぐに乾く
・素材が軽い
・カラーバリエーションを楽しみたい!
MOKUタオルの強みはなんと言っても、その速乾性です。
サウナに入って水風呂に入った後は、水気を拭き取ることが整うためのポイント!
速乾性のあるタオルを使うことで、きちんと身体の水気を拭き取ることができます。
筆者も愛用していて、普通のタオルよりも、しっかりしている割に、薄めの素材のため、荷物としてかさばらないのも魅力の1つです。
サウナマット
サウナマットを使用する理由は、下記になります。
・座るところがアツくて座れないのを防ぐ
・衛生面
・座り心地
サウナマットは、サウナ施設によって共用で使用できるものもありますが、
「衛生的にちょっと。。。」という方や、「座り心地を強化してより良いサウナライフを過ごしたい」という方におすすめのアイテムです!
筆者も、元々サウナマットは持っていなかったです。
ただ、ある時初めていったサウナ施設で、汗がよく染みたタオルの上に座った時に、ものすごい不快感におそわれ、即購入を決意しちゃいました。
初めていく、サウナ施設でどんな風になっているのかわからない時は、持っておくと非常に便利で、衛生的にも、メンタル面にも良いです(笑)
それでは、オススメのサウナマットについて、紹介していきます。
No.4Maison Sauna サウナマット
引用:引用:Amazon
こちらのサウナマットの魅力は、やわらかい座り心地です。
洗ってもすぐ乾くので、連日使える優秀なアイテムです。
価格は1500円とかなりコスパもよいと思います。
サウナで使える腕時計
サウナで使える腕時計について、ご紹介します。
腕時計は、サウナに入る時間を管理するだけではなく、心拍数も管理することができるため、よりととのいにこだわりたい方には、必須のアイテムと言っても過言ではないでしょう。
個人的には、サウナでのととのいを追い求めたベテランの方ほど、腕時計の魅力や必要性について、お話しされている印象です。
「最近、なかなかととのえない。。。」こんな悩みを抱えている方は、一度、心拍数を管理してサウナに入ってみてはいかがでしょうか。
No.5 Xiaomi Smart Band 9 スマートウォッチ
引用:Amazon
こちらは、iPhoneとandroidのどちらにも対応しており、心拍数や血中酸素濃度も測定できる代物です。
5500円ほどで購入でき、防水機能もついています。
デザインもちょうどよく、安心してサウナに入ることができます。
サウナ関連グッズ
メガネ
サウナは、メガネやコンタクトをつけたまま入ることは、基本的に推奨されていません。
〜推奨されてない理由〜
メガネ
金属の部分が熱くなりやけどをするリスクがあります。
コンタクト
目にコンタクトが張り付いてしまい、自力で外すことができなくなってしまうというリスクがあります。
ただ、裸眼のままでは、時計や見たいテレビがきちんと見えなかったりもするので、不便だと感じる方も、結構多くいらっしゃるのではないかと思います。
そんな時に、サウナメガネは役立ちます。
No.6サウナメガネ お風呂メガネ ブラック 【-3.0 / -4.0 / -5.0 / -6.0】くもり止め レンズ 耐熱フレーム
引用:楽天市場
耐熱性のあるこちらのサウナメガネが特にオススメです。
レンズも曇りにくく、サウナの上段でも問題なく使えました。
メガネ自体も軽いため、持ち運びも便利。
ネットで度数の調整もオーダーできるので、興味のある方はぜひ、見てみてください。
お値段も4200円とかなりお手頃な価格となっています。
耳栓
こんな方にオススメ
・どうしても周囲の人の話し声が気になる
・テレビの音声は聞きたくない
・自分だけの世界に入ってととのいたい
耳栓をつけることによって、周りの音声を遮断し、よりサウナで集中するために非常に効果的なアイテムの1つです。
No.7 ToToNoE 耳栓 睡眠用 サウナ 【 医療グレード シリコン 耐熱 】 ノイズ低減 33dB
:引用Amazon
こちらが私が愛用しているサウナ耳栓です。
防音機能もしっかりしているため、普通の会話や周囲の音はほとんど聞こえません。
さすがに、小さな子どもが騒いでいる声などは、聞こえてしまいますが。。。
こちらはサウナだけでなく、睡眠時にも使えます。
サウナを静かに楽しみたいという方は、ぜひ一度使って、性能を試してみてはいかがでしょうか。
サウナ用の水筒
これは意外と役に立つ代物です。
ほとんどのサウナ施設には、給水機が設置されていますが、あまり使いたくない方もいれば、
自動販売機で飲み物を買うと、スーパーで買うよりも、かなり値段が高い場合もあります。
また、自動販売機で買った飲み物は、他の人の種類が被ることもあるため、どれが自分のかわからなくならないようにしなければいけない。
なんてこともありますよね。
そんな時に、サウナ用の水筒を1つ持っていれば、安心です。
No.8 ごリラックス ゴリゴリボトル
引用:Amazon
正直、水筒であればなんでも大丈夫なのですが、サウナーであれば是非持っておきたい、水筒をご紹介しますね。
こちらは、ごリラックスの水筒です。
デザインも特徴的で、かわいいゴリラの絵が書かれています。
水筒も軽くて、1L入るので、水分補給には困りません。
カラーバリエーションもいくつかあるので、興味のある方は、ぜひ見てみてください。
サウナマスク
サウナマスクをまだ使っている方を見ることは、あまり多くはないかもしれません。
ただ、サウナマスクは、
・感染予防
・息苦しさを防ぐ
・顔周りの乾燥防止
といった効果があります。
そのため、初心者の方でもぜひ1つは持っておきたいアイテムになります。
No.9サウナリパブリック 今治タオルマスク
引用:Amazon
筆者のオススメはこちらの、今治タオルのマスクです。
お値段は1000円以下で購入できます。
サウナ室内に風を送る、熱波師と呼ばれる方々もつけていて、素材もやわらかく、使い心地がとても良いです。
今治タオルを使用しているので、吸水性も最高です。
是非、一度使用してみてはいかがでしょうか。
スパバッグ
サウナライフをより充実させたいなら、スパバッグを手に入れることは欠かせません。
スパバッグには、サウナハットだけでなく、歯ブラシや洗顔、カミソリなどを入れることが可能です。
しかも、防水機能のあるバックも多く普及しているので、選択の必要がない商品も増えています。
もし、自分のお気に入りの洗顔や歯ブラシを施設に持ち込みたい方は、ぜひ持っておくと便利なアイテムです。
No.10 7ポケット付きメッシュバッグSサイズ
引用:Amazon
筆者のおすすめは、こちらのスパバックです。
値段は1300円程度で、他の商品と比較しても、格安な値段です。
しかもポケットがついていて、洗顔や歯ブラシ、カミソリ、タオルなどを用途に合わせて、ポケットで分けることができるので、とても便利です。
メッシュ素材で、二重構造になっているので、かなり長持ちします。
2.意外と欠かせないサウナ後に必須のアイテム
化粧水、乳液
サウナに入ったあとは、肌の乾燥を防ぐことが非常に重要です。
化粧水と乳液を使うことは、乾燥を防ぐだけでなく、肌ツヤにも効果があります。
また、化粧水、乳液を使うか使わないかでは、次の日と肌のツヤ感に圧倒的に違いがあることを実感することができるでしょう。
筆者が使用している化粧水と乳液をご紹介します。
メラノCC
引用:Amazon
こちらは、そばかすやシミの対策にも役立つだけでなく、にきび予防にも効果的です。
有名な美容系のYouTuberの方が紹介していて、即購入してしまいました。
レモンの香りがするため、サウナの後によりスッキリすることができちゃいます。
オススメの乳液はこちら
肌ラボの極潤 乳液
引用:Amazon
筆者の体感ですが、サウナに入って、こちらの乳液を使用した次の日の肌ツヤは、とても良いです!!
はじめてこちらを使った時はつい感動して、気づいたら何度も自分の頬を触ってしまっていました。
低刺激で肌にも優しいのでとてもオススメです。
ヘアオイル
多くのサイトであまり紹介されてはいませんが、サウナ後に、ヘアオイルを塗ることを強くオススメします!
なぜなら、いくらサウナハットを被っていても、完全に熱から髪を守ることは難しいからです。
そのため、サウナに入った後にヘアオイルを使って、きちんとケアをしましょう。
筆者がオススメのヘアオイルはこちらの、LUCIDO-L(ルシードエル) オイルトリートメントです。
引用:Amazon
こちらは、香りもよく、サウナでパサついた髪をケアしてくれるので、とてもオススメです。
他にも、何種類かの香りがあるので、店頭で購入していただいても良いかもしれません。
肌触り良いパンツ
筆者が、最高のととのいへ到達するために発見したアイテムの1つが、肌触りの良いパンツをサウナに入った後に履くことです。
サウナの後は、身体の感覚が冴えているため、素材の良いパンツを履くと、心地の良さのレベルが格段に上がります。
これは、好みなので必ずしも肌触りの良いパンツを買って、いつものパンツとの違いを実感する必要はありません。
もし、こだわりたい、より良いととのいの境地へいきたい方は、ぜひやってみることをオススメします。
筆者が是非おすすめしたいパンツはこちらです。
ボクサータイプのポールスミスのパンツ
引用:Amazon
これはぜひ試していただきたいものです。
肌触りが心地よく、パンツのゴムの部分にポールスミスのカラーが入っていて、隠れたところでおしゃれができちゃいます。
伸縮性もあり、素材もよいのでかなり長持ちします。
3枚セットで5300円。少しお高いかもしれませんが、普段のお風呂あがりでも、いつもと違う感触を味わい、小さな幸せを手にすることができちゃいます。
3.身近にあるサウナグッズを買えるお店
続いては、身近にあるサウナグッズを買えるお店についてご紹介していきます。
今までは、サウナ施設やごく一部のお店でしたがサウナグッズを買えない印象でした。
しかし最近では、サウナブームに伴い、サウナグッズを販売するお店も増えてきました。
実際にサウナグッズを買えるお店をいくつか厳選してご紹介させていただきます。
3-1. ドンキ・ホーテ
フェルト生地のサウナハットやお手頃価格のサウナハットを購入することができます。
店舗によって、販売のしていないお店もあるようなので、もしドンキに行く予定がある際に、ついでに立ち寄って、購入してみてはいかがでしょうか。
3-2. LOFT
オンラインショップでの販売も行っているLOFT。
豊富な種類のサウナハットも取り扱っている場所もあるようなので、ぜひ行ってみてください!
3-3. ワークマン
ワークマンは、2000円ほどでサウナ5点セットとして、サウナハットやマット、タオルをセットで購入することができます。
ワークマンの商品は、値段と比べてかなり良質な商品を取り扱われている印象です。
サウナグッズも同様に、良質のものを購入できます。
*まとめ
いかがでしたでしょうか。
オススメのサウナに関するグッズやお店をご紹介させていただきました。
この記事でご紹介させていただいたアイテムを1つでも手にすることで、日常のサウナの楽しみ方が、大きく変化してくるでしょう。
ぜひ、快適なサウナライフを過ごしてください!!